JHBuild と GNOME

このセクションは、GNOME のビルド、インストール、および実行に関するガイダンスです。

3.1. GNOME のビルド

GNOME をビルドするには、以下に示すいくつかの開発用パッケージが必要となります。

  • DocBook XML DTD と XSLT スタイルシート。これらは、XML カタログ (/etc/xml/catalog) に登録する必要があります。

  • X ライブラリ

  • Samba の libsmbclient (Windows ネットワークのブラウジングに使用)。

  • bzip2 の libbz2

  • libpnglibjpeg、および libtiff (イメージのロードに使用)。

ディストリビューションのパッケージをインストールする場合、お使いのディストリビューションに適用できるなら、対応する “dev”、または “devel” パッケージをインストールしてください。さまざまなディストリビューション用のパッケージ名の一覧が GNOME wiki でメンテナンスされています。

3.2. 単独の GNOME アプリケーションの実行

ここでは、単独の GNOME アプリケーションを実行する方法について説明します。アプリケーションを現在のデスクトップ環境で実行します。アプリケーションを JHBuild で構築した GNOME で実行する方法については、セクション 3.3 - GNOME デスクトップ環境の起動 を参照してください。

JHBuild のシェルを起動します。JHBuild のシェルには、必要となるすべての環境変数が設定されています。

$ jhbuild shell

実行するアプリケーションが正しいことを確認します。たとえば、次のコマンドで確認します。

$ which gedit
/home/wanda/jhbuild/install/bin/gedit

アプリケーションを実行します。

$ gedit &

あるいは、run コマンドでアプリケーションを実行することもできます。

$ jhbuild run gedit

3.3. GNOME デスクトップ環境の起動

JHBuild GNOME を起動するための新しいアカウントを作成します。ホームディレクトリに保存されたユーザー設定に起因する問題を回避するために、異なるユーザーアカウントで JHBuild GNOME を起動することを推奨します。このマニュアルでは、新しいアカウントを gnomedev として説明します。

新しく作成した gnomedev アカウントの JHBuild 環境をセットアップします。gnomedev のホームディレクトリに、~/.config/jhbuildrc~/.local/bin/jhbuild をコピーするか、ソフトリンクを作成します。

gnomedev ユーザーで端末を開きます。以下のコマンドにより、PATH 変数に ~/.local/bin を追加します。

$ echo 'PATH=$PATH:~/.local/bin' >> ~/.bashrc

JHBuild が動作することを確認します。

$ jhbuild run pkg-config gtk+-2.0 --modversion
2.20.1

3.3.1. GNOME をディスプレイマネージャーから起動するためのセットアップ

JHBuild の GNOME をビルド、およびインストールします。

Enable system services. JHBuild GNOME will use the /usr/bin system D-Bus daemon and the system services within /usr/share/dbus-1/system-services/. JHBuild GNOME will use the JHBuild session D-Bus daemon and the services within ~/jhbuild/install//share/dbus-1/services/. Replace ~/jhbuild/install with GNOME install prefix in the command below:

$ rm -rf ~/jhbuild/install/var/run/dbus
$ ln -s /var/run/dbus ~/jhbuild/install/var/run/dbus
$ rm -rf ~/jhbuild/install/var/lib/dbus/machine-id
$ ln -s /var/lib/dbus/machine-id ~/jhbuild/install/var/lib/dbus/machine-id

Create a GNOME startup script at /usr/bin/gnome-jhbuild-session with the following, replacing ~/jhbuild/install with GNOME install prefix:

#!/bin/sh

GNOME=~/jhbuild/install
 
GDK_USE_XFT=1
XDG_DATA_DIRS=$XDG_DATA_DIRS:$GNOME/share
XDG_CONFIG_DIRS=$XDG_CONFIG_DIRS:$GNOME/etc/xdg

jhbuild run gnome-session

/usr/bin/gnome-jhbuild-session を実行可能にします。

$ chmod a+x /usr/bin/gnome-jhbuild-session

ディスプレイマネージャーに新しいセッションエントリを追加するために、/usr/share/xsessions/gnome-jhbuild.desktop を作成して、次のとおり入力します。

[Desktop Entry]
Name=GNOME (JHBuild)
Comment=This session logs you into GNOME testing session
TryExec=/usr/bin/gnome-jhbuild-session
Exec=/usr/bin/gnome-jhbuild-session
Icon=
Type=Application

gdm を再起動します。

3.3.2. ディスプレイマネージャーから GNOME を起動する

JHBuild GNOME を起動するには、ディスプレイマネージャーで GNOME (JHBuild) セッションを選択してから、gnomedev のログイン情報を入力します。成功した場合は、JHBuild GNOME が表示されます。失敗した場合は、ログファイルを確認してください。ログファイルの場所は、~gnomedev/.cache/gdm/session.log~gnomedev/.xsession-errors です。